忍者ブログ
Admin / Write / Res
文鳥が好きな人も、そうでない人も。
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NEC_0152.JPG







本日の一枚。
今月号のアニファを買おうと思って百貨店に寄ってみたら、北海道物産展が催されてました。
そこで目にとまったのが、「雪だるま焼き」。
NEC_0154.JPG







まぁ、見た目雪だるまの鯛焼きですね(縮小表示だとなんか怖い顔にみえる…)
気になったのはその中身。
「つぶあん」「かぼちゃ」「とうきび」「じゃがいも」の4つの種類の餡子があります。
ということで、一緒にいた友人と全種類買って食べてみました。
「つぶあん」…まぁ、鯛焼き味。
「かぼちゃ」…菓子パンでたまに見かけるあの味。
「とうきび」…甘みはあるけど、後味がコーンスープ。
「じゃがいも」…甘くてちまきのような味。
意外にいけるのは「じゃがいも」でした。餡子のもっちりした食感にもピッタリ。
変わった鯛焼きを食べてみたい方にはオススメです。

帰り際、ペットショップで文鳥ズ発見(^^)
秋といえば文鳥の雛の季節ですが、見かけた店では来週辺りに入荷予定になってました。
飼う(買う)予定は無いけど、来週見に行こうかな…。

拍手

PR
ここ最近PCR-M50の鍵盤の調子が悪かったので、思い切って全部バラして掃除しました。
どうにも反応の悪い鍵盤が何箇所もあったので、ノートの反応する辺りを
グリグリしてるうちに多少マシになりました(^^;
でも、やっぱりベロシティはガタガタ…。修理出さないとダメかな。
以前使ってたPCR-50はまだ全然平気なんだけどなぁ…。
あ、写真撮るの忘れてた…。

拍手

NEC_0113.JPG








今日はこんな感じの一日ってことで。
ついに10月になりました。乗り切れるように頑張らねば…。

そうそう、10月1日の24:30頃にNHKで凱旋門賞の中継やりますね。
競馬は詳しくないんですが、友人の話を聞いてると面白そうなので見てみます。
頑張れディープインパクト。

拍手

NEC_0145.JPG







こう淡々とバイトで過ぎる一日は、楽しみでも見つけないと続かないなぁ。
バイトの休憩中に空を見たらすっかり秋。半袖接客もそろそろ肌寒い。
秋刀魚って今年はもう夏から出回ってたよね?
なんというか、取り留めない一日でした(ものすごくネタ切れ感が)

拍手

最近はひょんなことから友人に貸してもらったSTUDIO APARTMENTのCDを聴いてます。
ラテンなハウスで曲もカッコいい上に、ミックスがとても自分好み。
イヤホンで聴いたときの音の広がり具合が凄い。
こんなミックスしてみたいなぁ。


今日は近々お世話になる友人のノートパソコンを見せてもらいました。
Cubaseで即戦力になりそうなシンセを色々教わったので、メモメモっと…。
いろいろ試してみたいな。
 

拍手

さて、先週辺りはイベント詰めで色々書いてきましたが、
これといってネタらしいことも無くなってきたので、まったりいきたいと思います。
来月は次から次へとイベント事が押しかけてきてちょいと忙しくなりそうなんだけどね…。

今日は某A(一応伏字)先生に半年ぶりに会うことが出来ました。
といっても、軽く挨拶した程度なんですけど…。
独特の雰囲気などは変わってない様子でよかったです(^^)
実はA先生の講義を受けることはもう無いんですが、
毎週会えるかもしれないと思うと楽しみです。
そんで、来月発売予定のCD&発売記念ライブのチラシを頂いちゃいました。
残念ながらライブの日は予定が入ってるので行けませんが、CDは買っちゃいますよー。

拍手

なんか急に冷えてきました。そろそろ衣替えかなぁ。

ネコミミをこよなく愛す、D-3110さんの「ネコミミすてーしょん」をリンクに追加しました。
オリジナルやリミックス曲が公開されているテクノな音楽サイトです。
ブログちゃんと毎日更新されてます。うちも毎日更新を目標に頑張らねば…。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
shino
性別:
男性
職業:
文鳥遣い見習い
趣味:
文鳥を愛でる
自己紹介:
白文鳥発祥の地、愛知県弥富市で文鳥を飼い始めました。写真左が「つくね」右が「ゆゆこ」です。よろしくね!

他、同人音楽サークル「文鳥Online。」で曲作ったり、風景写真とか撮りに車でフラフラしたり…。
twitterでは、文鳥とかシューティングゲームのこととか呟いてます。
文鳥Online。
twitter
最新記事
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©   飛べる!という気持ち All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]