文鳥が好きな人も、そうでない人も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道から友人らが来てて、先ほど送り出してきました。
せっかくなので、何かネタになりそうなところを案内しようってことになって、
秋葉原のとあるメイド喫茶に行ってきました(^^
そしたら、コースターに5周年記念みたいなことが書いてあったのでちょっとビックリ。
メイド喫茶ってそんな前から流行ってたっけ?
店員さんに尋ねてみたら、メイドさんブームが来るより前からやってたそうで、
以前はコスプレ喫茶みたいなものが多かったとのこと。
確かに思い出してみるとあったような気が。巫女喫茶とか。行けなかったけど…(; ;
まさかメイドが流行るとは思いませんでしたよーって
メイドさんに言われたのはちょっと面白かったかも。
PR
「ゆめにっき」というフリーゲームを遊んだあと、
鯛焼きくらいの大きさの金魚を、どんぶりご飯の上に乗せた金魚丼を北海道に食べに行くという
わけの分からない夢を見てしまった…。
それはそれとして(^^;
「ゆめにっき」はなかなか面白いです。
主人公の女の子のゆめの世界を歩き回って「エフェクト」という
変身?アイテムを集めるのが目的っぽいけど、
その世界がゆめの中ってのもあってかなりイっちゃってる(^^;
無限ループの空間とかBGMがなんか怖い…。
MOTHER2のムーンサイドからユカイな人がいなくなったような感じ?
結構それに影響受けてる部分も見られるので、MOTHER好きの人には…。
んー、やっぱかなり人を選ぶゲームかも(^^;
鯛焼きくらいの大きさの金魚を、どんぶりご飯の上に乗せた金魚丼を北海道に食べに行くという
わけの分からない夢を見てしまった…。
それはそれとして(^^;
「ゆめにっき」はなかなか面白いです。
主人公の女の子のゆめの世界を歩き回って「エフェクト」という
変身?アイテムを集めるのが目的っぽいけど、
その世界がゆめの中ってのもあってかなりイっちゃってる(^^;
無限ループの空間とかBGMがなんか怖い…。
MOTHER2のムーンサイドからユカイな人がいなくなったような感じ?
結構それに影響受けてる部分も見られるので、MOTHER好きの人には…。
んー、やっぱかなり人を選ぶゲームかも(^^;
「奇跡の動物園~旭山動物園物語2007~」みてました。
今回は一躍有名動物園となってからのお話。
動物と向き合う仕事もいいなぁと思っちゃいますね。
ドラマが面白かった人にはプロジェクトXもおすすめです(^^;
旭山動物園には去年の4月に遊びに行ってきました。
空跳ぶペンギンとか動物を色んな風に見られるし、
動物案内や看板などが手作りなのがイイ味出してましたね。
たまたまドラマにも出てきたマルミミゾウが死んでしまう2週間くらい前だったんですよね。
となりにいるサイがやたら覗き込んでるのが面白かったなぁ。
園内には所々「喪中」の看板が立っていたのも印象的です。
東京に住んでるとなかなか行くような機会もないんですが、
関東にもいっぱい動物園ありますし、次は多摩動物公園に行きたいなー。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
shino
性別:
男性
職業:
文鳥遣い見習い
趣味:
文鳥を愛でる
自己紹介:
白文鳥発祥の地、愛知県弥富市で文鳥を飼い始めました。写真左が「つくね」右が「ゆゆこ」です。よろしくね!
他、同人音楽サークル「文鳥Online。」で曲作ったり、風景写真とか撮りに車でフラフラしたり…。
twitterでは、文鳥とかシューティングゲームのこととか呟いてます。
他、同人音楽サークル「文鳥Online。」で曲作ったり、風景写真とか撮りに車でフラフラしたり…。
twitterでは、文鳥とかシューティングゲームのこととか呟いてます。
twitter
ブログ内検索
カウンター